Quantcast
Channel: 鉄道新聞 - 鉄道ニュース - 鉄道ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1368

京都鉄道博物館の制服やレストラン・お弁当のメニュー決定

$
0
0

JR西日本は3月17日、京都鉄道博物館(2016年4月29日にグランドオープン)の各種制服や、館内飲食施設での提供メニューを発表した。

京都鉄道博物館の制服

「地域と歩む鉄道文化拠点」に相応しい、「地域とのつながり」と「迎え入れる」ことをデザインコンセプトとしている。

SLスチーム号乗り場係員の制服については、SLの車掌をイメージしたものとなっている。

レストラン・お弁当のメニュー

レストランメニュー(一部)

本館2階には約250 席のレストラン・休憩所を設置。メインメニュー10種、お子様メニュー1種、軽食・ドリンク(アルコール含む)各種を用意。

梅小路扇形車庫カレー(1,000円):扇形にかたどったご飯とルーで扇形車庫を再現。目玉焼きは転車台をイメージ

ドクターイエローオムライス(1,000円):新幹線をかたどったご飯に卵を載せてドクターイエローを再現したオムライス

線路チーズのミートソース(750円):ミートソースパスタの上に、線路をかたどったチーズをトッピング

キハ81 形ブルドッグパンケーキ(650円):通称ブルドックと呼ばれたキハ81形のボンネットをモチーフにしたパンケーキ

京都駅0番線ピッツァ(480円):京都駅の0番線ホームをイメージした横長のピッツァ

お子様プレート(980円):ハンバーグや海老フライなど、お子様に人気のメニューを盛り込んだプレート

食堂車(お弁当など)

プロムナードに配置されたナシ20 形24号車。寝台特急「ブルートレイン」の食堂車として活躍したこの車両では、お弁当と軽食メニューの販売を行う。お弁当10種(うちオリジナル弁当4種)
軽食・ドリンク(アルコール含む) 各種を用意。

関連記事

国産初の量産型機関車、重要文化財に 京都鉄道博物館に展示の「233号」

「京都鉄道博物館」 工事現場に潜入! 来春開業に向け準備着々

「京都鉄道博物館」2016年4月29日グランドオープンへ 料金なども発表

画像提供:JR西日本

鉄道新聞 鉄道ニュースアカウン

鉄道ニュース@鉄道新聞 - Twitter

鉄道ニュース@鉄道新聞 - Facebook


鉄道新聞 公式アカウント

@tetsudoshimbun - 公式Twitter

鉄道新聞Facebook - 公式Facebook




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1368

Trending Articles