Quantcast
Channel: 鉄道新聞 - 鉄道ニュース - 鉄道ニュース
Browsing all 1367 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR東日本、子ども見守りサービス「まもレール」開始へ 改札通過時に保護者へ通知

JR東日本とセントラル警備保障はこのほど、子ども見守りサービス「まもレール」のサービスを開始すると発表した。 子どもがSuica・PASMOにて対象駅の自動改札を通過すると、登録した保護者のスマートフォンなどの携帯端末に「利用駅・通過時刻・チャージ残額」が通知される。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東武鉄道、スペーシアを使用した夜行列車「日光夜行号」を運行へ

東武鉄道と東武トップツアーズはこのほど、浅草駅から東武日光駅まで深夜時間帯に臨時夜行列車「日光夜行号」を運行すると発表した。 「日光夜行号」に使用するスペーシアのイメージ(東武鉄道ニュースリリースより) 同社では昨年運転した「日光夜行号」や「スノーパル23:55」等の臨時夜行列車において「300系」車両を使用してきたが、今回は特急車両「スペーシア」を初めて夜行列車として運転する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井川鐵道、2017年トーマス号・ジェームス号のクリスマス特別運転を実施へ

大井川鐵道はこのほど、蒸気機関車「トーマス号」「ジェームス号」のクリスマス特別運転を2017年も行うと発表した。 クリスマス時のきかんしゃトーマス公式イベントは2015年、2016年に続いて3回目。千頭駅では「トーマスフェア」も開催。人気キャラクターの「パーシー」「ヒロ」のほか、遊覧運転で活躍する「ラスティー」や「いじわる貨車」「いたずら貨車」も集合する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR九州、クルーズトレイン「ななつ星in九州」初の大幅ルート変更へ

JR九州はこのほど、クルーズトレイン「ななつ星in九州」運行開始以来、はじめての大幅なルート変更を行うと発表した。 ルート変更は2018年春・夏出発分から。3泊4日コースでは再び「ななつ星in九州」が阿蘇駅にも訪れる。「食」についても新たなシェフたちがこだわりの料理を提供、また1泊2日コースでは乗車前日に「前夜祭」が付いた商品なども新たに設定する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR横浜線町田駅に特殊形状のスマートホームドアを設置へ

JR東日本横浜支社はこのほど、横浜線町田駅で試行導入・検証を進めている「スマートホームドア」について、八王子寄り2扉に特殊な形状のものを設置すると発表した。 8号車(八王子寄り)最前部2扉に設置するスマートホームドアの仕様 八王子寄り2扉部分はこれまで設置されていたスマートホームドアと異なり、バーを収納するスペースが確保できないことから、バー全体が車両の停止位置に合わせ可動する仕様となる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR北海道、「ニセコエクスプレス」車両引退へ

JR北海道はこのほど、「ニセコエクスプレス」車両について、2017年11月に引退することとなったと発表した。 ニセコエクスプレス車両(2002年撮影) 「ニセコエクスプレス」は1988年に営業運転を開始したリゾート車両で、同社管内の臨時列車などで使用されていた。引退にあたり、札幌~蘭越間でラストランを行う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西武多摩川線101系1編成を伊豆箱根鉄道1300系と同色で運行へ

西武鉄道はこのほど、多摩川線「101系」1編成を伊豆箱根鉄道1300系と同色で運行すると発表した。 伊豆箱根鉄道1300系 伊豆箱根鉄道創立100周年・西武多摩川線開業100周年コラボレーション企画で、多摩川線を走る西武鉄道101系1編成を伊豆箱根鉄道1300系と同色にして運転、コラボレーションヘッドマークも取り付ける。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井川鐵道、臨時急行電車に愛称「奥大井」復活へ

静岡県の大井川鐵道はこのほど、特別な愛称をつけず多客期のみ運転している臨時急行電車に「奥大井」の愛称を付けて運転すると発表した。 「奥大井」は昭和時代、多客期に東海道本線静岡駅から大井川鉄道千頭駅まで国鉄車両を使って運転された直通列車の愛称。現在、普通電車に使っているもと関西私鉄の車両(南海・近鉄)を使用し愛称名を表示したヘッドマークを装着する。 国鉄電車乗り入れ風景...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本、津波避難の心得と風土を学ぶ列車ツアーを販売

鉄學事務局(和歌山大学西川研究室)、日本旅行、JR西日本はこのほど、津波避難の心得と風土を学ぶ列車ツアーを販売すると発表した。 「鉄學(てつがく)-with 紀の国トレイナート編-」イメージ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

総合車両製作所、低コスト車内ビジョン「Train Viewer+」を開発

総合車両製作所(J-TREC)はこのほど、JR東日本新潟支社、ジェイアール東日本企画新潟支店と連携し、LTE応用低コスト車内ビジョン「Train Viewer+」を開発したと発表した。 JR東日本E129系向け「Train Viewer+N」 「Train...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京メトロ・東京都交通局、九段下駅に3線共通改札口を設置へ

東京メトロと東京都交通局はこのほど、九段下駅に3線共通改札口を設置すると発表した。 改良工事前 これにより改札口を出ることなく、東西線と半蔵門線、新宿線との乗換えが可能になる。また乗換エレベーターも整備、エレベーター利用の場合でも地上を経由しないで中野行き東西線と半蔵門線、新宿線との乗換えが可能になる。 改良工事後(イメージ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR四国、今後新製する特急気動車の車体傾斜に振子方式採用へ

JR四国はこのほど、今後新製する特急気動車の車体傾斜に振子方式を採用すると発表した。 「2600系」外部パース (JR四国ニュースリリースより) 車体傾斜に空気バネ方式を採用した新型気動車2600系について、これまで実施してきた走行試験の結果、連続する曲線が多い土讃線において多くの空気を消費するため、空気容量の確保に課題があることが分かった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR九州「六本松421」商業エリアが開業 蔦屋書店など23店舗

JR九州は2017年9月26日、福岡市中央区六本松(九州大学六本松キャンパス跡地)にて開発を進めていた新しい“まち”「六本松421」の商業エリア(1・2階)を開業させた。 商業エリアには、九州初上陸となる「蔦屋書店」や選りすぐりの食材を揃えるスーパー「ボンラパス」など、こだわりを持つ全23店舗がオープンする。 赤枠部分(Kids JR を除く)が9月26日開業エリア...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JRおおさか東線に新駅「衣摺加美北」駅開業へ

JR西日本はこのほど、JRおおさか東線に新駅「衣摺加美北(きずりかみきた)」駅を開業させると発表した。 JR長瀬・新加美駅間にて準備を進めている新駅で、駅が所在する「衣摺」(東大阪市)と、「加美北」(大阪市平野区)の地名をあわせた駅名とした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊豆急行、オリジナルキャラクターを制作 名前を募集へ

伊豆急行はこのほど、同社線に親しみを持ってもらうことを目的にオリジナルキャラクターを制作すると発表した。 伊豆急行のオリジナルキャラクター 看板電車である「リゾート21」がモチーフ。普段はオリジナルカラーの色をしているが、洋服によって黒船電車やKINME TRAINに変化することができる。頭には、沿線で植えられているオリーブをつけている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR東海、総合研修センター「一日体験研修特別ツアー」を実施へ

JR東海はこのほど、運転士や車掌の養成等を行っている「総合研修センター」(静岡県三島市)での一日体験研修特別ツアーを実施すると発表した。 実際に運転士や車掌が研修・訓練をするシミュレータでの運転士・車掌体験、実物大の新幹線訓練車両での救援併結作業見学や、初公開の社員食堂で新幹線弁当の昼食などを楽しむことができる。 初公開の社員食堂...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

叡山電車、新しい観光用車両の愛称が「ひえい」に決定

京都府の叡山電鉄はこのほど、新しい観光用車両の愛称が 「ひえい」 に決定したと発表した。 観光用車両「ひえい」の正面・側面イメージ(叡山電鉄ニュースリリースより) 愛称は京都中心部から八瀬、比叡山を経由し、坂本、びわ湖に至る観光ルートをさらに活性化させ、その道しるべとなるようにとの思いを込めた。また、大地から放出される気のパワーと灯火を抽象化したロゴマークも決定した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東海道新幹線パーサーのスカーフ限定販売へ 制服リニューアル記念

ジェイアール東海パッセンジャーズはこのほど、制服リニューアルを記念し、東海道新幹線パーサーのスカーフを限定販売すると発表した。 リニューアル制服デザイン リニューアルする東海道新幹線パーサーの制服は、2018年3月に予定している東海道新幹線におけるパーサーの役割拡大を踏まえ伸縮性や通気性のアップを工夫するなど、さらに仕事のしやすさを追求したデザインとなる。 「東海道新幹線パーサー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR東海、「N700S」先頭車両・客室モックアップを公開

JR東海は2017年10月1日、N700系以来の”フルモデルチェンジ車”となる「N700S」新幹線(確認試験車)の先頭車両の車体および客室モックアップを公開した。 「N700S」はブレーキシステム、駆動システムなど技術開発成果による新技術の採用や、16両以外の短編成も組める床下機器の構成、普通車を含めた全席コンセント設置、より環境性能を向上した先頭形状などが特徴。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR九州東京支社、日比谷公園「鉄道フェスティバル」にブース出展へ

JR九州東京支社はこのほど、東京・日比谷公園で開催される第24回「鉄道フェスティバル」にブースを出展すると発表した。 昨年の様子 今回は新企画として非売品が当たるガラポン抽選会、JR九州ドラッグイレブンによるハンドマッサージ、新制服や東京支社インスタグラムパネルでの写真撮影会、「ななつ星 in 九州」グッズ、鉄道グッズの販売などを行う。...

View Article
Browsing all 1367 articles
Browse latest View live